Web出願
Web出願について
朝日医療大学校は、「Web出願」を導入しています。
紙の使用を削減することで環境保護はもちろん、すばやく確実・簡単に出願することができます。
出願期間なら
24時間いつでもOK!PC・スマホ・タブレット端末から出願可能! 平日・土日・祝日いつでも出願可能! 自宅で、外出先で、簡単にいつでもどこでも!
ミスなく出願できる
システムが入力内容を自動的にチェックするので、記入漏れ・項目の間違いを防げるので安心です。申込後もインターネット上で出願内容を確認できます。
クレジットカード・コンビニ・ペイジーで検定料が支払える!
クレジットカードによるオンライン決済、コンビニでのお支払い、ペイジー対応金融機関ATM、ペイジー対応ネットバンキングでのお支払いが選択可能!
朝日医療大学のホームページにあるWeb出願のバナーよりアクセスできます。
初めて利用される方は、利用規約に同意の上、〈初めての方はこちら〉をクリックします。
※AO入試・社会人AO入試でエントリーされた方も〈初めての方はこちら〉をクリックしてください。-
- 朝日医療大学校
- https://oky.asahi.ac.jp
画面の内容に沿って、氏名・メールアドレスなどを入力してください。
※ご登録されたメールアドレスは、Web出願サイトへのログオンや各申し込み完了後の連絡先メールアドレスになります。
※メールアドレスは、パソコン・スマートフォン・タブレット端末のメールアドレスをご利用ください。
迷惑メール対策をされている場合は、アドレス@contact_grapecity.com からの受信許可設定をお願いいたします。
※パスワードは8文字以上20 文字以下で英数字含めたものを設定してください。
JIS第1水準、第2水準以外の文字は登録できません。
登録できない文字は代替文字をご利用ください。
例)「髙橋」⇒「高橋」「山﨑」⇒「山崎」「Ⅲ」⇒「III(アルファベットのI)」POINT
入力したメールアドレス・パスワードは忘れないようにお控えください。忘れてしまうと出願できなくなる場合があります。
志願者情報の登録が完了したら、ご登録されたメールアドレスに本登録用のリンクをつけたメールが送信されます。
メールを受信したらリンクをクリックし、本登録を完了させてからWeb出願サイトにログオンします。
ログオンではSTEP2でご登録いただいたメールアドレスとパスワードを入力します。
[新規申込手続き]をクリックして入試区分を選択し願書を入力します
〈一時保存〉ボタンで入力中の内容を保存することができます。
入力した内容に間違いがないことを確認し、〈上記内容で申込〉ボタンをクリックします。
「申込結果」画面が表示されるので、内容を確認します。〈申込内容確認〉ボタンをクリックすると、申し込み内容の確認書が印刷できます(提出は不要です)。
〈お支払い〉ボタンをクリックするとお支払い方法選択画面が表示されます。
入学検定料のお支払いは、クレジットカードによるオンライン決済、コンビニでのお支払い、ペイジー対応金融機関ATM、ペイジー対応ネットバンキングのいずれかの方法で行ってください。詳しいお支払い方法については、Web出願サイト内「支払い方法」の「ご利用イメージ」をご確認ください。■コンビニエンスストア
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップ、スリーエフ、セイコーマート
※セブンイレブンは試験日の3日前までにお支払いが必要です。
■金融機関ATM【Pay-easy】
■クレジットカード
VISA、Master Card、JCB、
American Express、Diners Club入学検定料のお支払い手数料について
入学手数料の他に、1回の出願ごとに以下のお支払手数料が必要となります。
クレジットカード 725円 コンビニエンスストア 440円 Pay-easy対応
ATM・ネットバンキング440円 ※決済が完了した後に情報などの修正はできないため、 情報を修正したい場合は入試事務局までお問い合わせください。
お支払いが完了すると決済完了メールおよび受験票印刷のご連絡メールが送信されます。
メールを受信した後にWeb出願サイトに再度ログオンし、受験票などを印刷します。
※クレジットカード決済の場合、決済完了と同時に受験票の印刷ができます。コンビニやペイジー決済の場合、入金確認までに30分前後かかる場合があるため、決済完了メールを受信してから受験票の印刷を行ってください。
Web出願サイトにて受験票を印刷します。
※ご自宅にプリンターがない場合は、コンビニエンスストアなどで印刷することができます。
学生募集要項を確認し、出願期間内に提出書類を持参(郵送)してください。
提出書類(例)
■調査書(高等学校卒業見込者)
高等学校へ発行を依頼してください。■卒業証明書(高等学校既卒者)
出身の高等学校へ発行を依頼してください。■推薦書(推薦入試・指定校推薦入試・柔道特別入試)
学生募集要項の推薦書をご使用ください。※提出書類は入試区分により異なりますので、詳しくは学生募集要項をご確認ください。
POINT
郵送の場合は「簡易書留郵便」で郵送してください(ラベルはWeb出願サイトより印刷できます)。