本文へスキップします。
2018/12/03
順天堂大学医学部 病理・腫瘍学教授 一般社団法人がん哲学外来理事長の 樋野 興夫先生をお迎えして、特別講演を行いました。
樋野先生は、がんで不安を抱えた患者さんとご家族を、 対話を通して支援する個人面談を続けておられます。 そのがん哲学外来が対話の場である「メディカル・カフェ」という形で全国に広がり、 現在では日本各地で「がんメディカル・カフェ」が開催されています。 メディカル・カフェは、お茶を飲みながらゆったりとした雰囲気で、 患者さんやご家族や医療者が同一の平面で対話する場だそうです。 先生は、 「同じ空間の中に30分以上無言であっても一緒に過ごすことができる人になるといいね」 と言われます。 先生のお話を聴きがんカフェに興味をもつ学生もいて、 今後、学校から市内のがんカフェに参加してみたいとの声もあがっていました。
一覧へ戻る