カテゴリー
各学科のニュース一覧
2024/08/20
【卒業生紹介】理学療法士 槇 美来さん
現在、主にどのような仕事をしていますか?
手術後や病気、怪我などで身体が不自由になった患者さんが、再び自分の力で動ける喜びを感じられるようサポートしています。歩く、起き上がる、食事をするといった日常動作の練習から、スポーツや趣味への復帰に向けたトレーニングまで、患者さんの目標に合わせて運動や動作の指導を行っています。この仕事・この職場を選んだきっかけ
高校生の時に怪我をして、理学療法士の方にリハビリをしていただいた経験がきっかけです。親身になって寄り添ってくれる姿を見て、私も誰かの力になりたい、身体だけでなく心も支えられるような存在になりたいと思いました。学生時代に身に付けたことで、現在の仕事に生かされていることは何ですか?
学生時代は、苦手な実技も完璧になるまで繰り返し練習しました。この「諦めない心」は、リハビリに意欲的でない患者さんに対しても、粘り強く寄り添い、共に目標達成を目指す上で役立っています。また、患者さんの気持ちに寄り添い、信頼関係を築くためのコミュニケーション力も、学生時代の友人との関わりやグループワークを通して培われました。学生時代の思い出は?
友人たちと過ごした何気ない日常、共に励まし合いながら乗り越えた国家試験の勉強…。どれもかけがえのない思い出です。特に、クラス全員で国家試験に合格できた瞬間は、一生忘れられない感動の瞬間でした。仕事にやりがいを感じるときは?
寝たきりだった患者さんが、リハビリを通して再び歩けるようになった時、退院した患者さんが笑顔で「ありがとう」と言ってくれた時、理学療法士としてこの仕事を選んで本当に良かったと感じます。患者さんの「できた!」の瞬間を共有できることが、私の何よりのやりがいです。今後の目標を教えてください
身体機能の回復はもちろん、患者さんの心のケアや生活の質向上にも貢献できるよう、日々研鑽を積んでいます。認定理学療法士や専門理学療法士の資格取得も目指し、専門性を高めて、より多くの患者さんの笑顔と健康に貢献したいと考えています。
勤務先:倉敷第一病院( 岡山県倉敷市老松町5丁目3−10)\\理学療法士をはじめ、医療のお仕事体験ができるオープンキャンパスを随時開催中!//
♪♪お申込みはこちらから♪♪