カテゴリー
各学科のニュース一覧
2024/08/31
【卒業生紹介】看護師 田中 優貴子さん
現在、主にどのような仕事をしていますか?
心臓病センター榊原病院のICU(集中治療室)に勤めています。
重篤な患者さんの身の回りのお世話であったり、全身状態の観察をはじめ管理を行っています。
現在3年目で、経験を積むごとに受け持つ患者さんの重症度が高くなってきたと思います。この仕事・この職場を選んだきっかけ
高校生の時、「もしも今、自分の目の前で人が倒れたら、自分には何もできない…自分なりに目の前で困っている人の力になれるような職業に就きたい」そう思ったことがきっかけで看護師を目指し始めました。学生時代の思い出は?
国家試験の勉強が一番記憶に残っています。
私はかなり苦労した方で、4年生の最後まで点数が伸びずに苦戦していたのですが、放課後や休みの日などにも先生がずっと近くで教えてくださり、、、
本当にしんどかったのですが、やり切ったという思いも強く、一番印象に残っています。
(印象深かったという立志式の際に撮ったこの写真は今でも見返すそう)仕事にやりがいを感じるときは?
ICUということもあり、患者さんが手術後挿管されて帰ってこられて、まだまだ全然動けない状態からだんだんと歩けるようになり一般の病棟に移るという、人が回復し元気になっていく過程を見たときには「この仕事をやっていて良かった!」と感じます。プライベートで趣味などありますか?
観葉植物が趣味です。就職を機に一人暮らしを始めたのですが、部屋で8種類くらいの観葉植物を育てていて、時々雑貨屋さんなどに足を運んで買ってきた植物たちを愛でています笑
(お気に入りの観葉植物を見せていただきました)今後の目標を教えてください
現在3年目ということで、徐々に任される患者さんの重症度が上がってきてはいますが、独り立ちできているか、、、と言われるとまだまだな部分もあるためまずはICUの看護師として独り立ちすることを目標に業務に取り組んでいます。
『誰にでも平等に笑顔で接することができ、また自分自身の行動で患者さんを笑顔にすることができる看護師』という看護師像が自分の中での当初からの目標なので、この姿に近づけるように日々の仕事にまい進していきたいです!勤務先:心臓病センター榊原病院(岡山県岡山市北区中井町2丁目5-1)
\\看護師をはじめ、医療のお仕事体験ができるオープンキャンパスを随時開催中!//
♪♪お申込みはこちらから♪♪