カテゴリー
各学科のニュース一覧

2025/07/29
【看護学科】学年間での学び合い
看護学科では、学年間のつながりを活かし、先輩・後輩がともに学び合う取り組みを行っています。授業の中でも、上級生が下級生に教える機会を多く設け、実践的な学びを深めています。
■その1:ベッドメーキング(2年生 → 1年生)
1年生がベッドメーキングの技術試験に向けて練習する中で、昨年同じ試験を経験した2年生がコツを伝授しました。
先輩は実際の手技を見せながら「ここはこうした方がいいよ」と具体的にアドバイス。ときには実施の様子を動画で撮影して一緒に振り返ることもありました。
こうしたサポートのおかげで、1年生の技術はぐんと向上!
試験本番の様子は、看護学科のインスタグラムでも紹介しています。■その2:基礎看護学実習Ⅰに向けた調べ学習(4年生 → 2年生)
2年生は9月に行われる基礎看護学実習Ⅰに向けて、配属予定の病棟の特徴やケアについて事前学習を行いました。
そこに加わったのが、実習経験豊富な4年生たちです。ケア内容や事前に学んでおくべきポイントなど、実体験に基づいたアドバイスを丁寧に伝えてくれました。そのおかげで、2年生たちは実習に対するイメージをしっかり持つことができ、不安が和らいだ様子でした。看護学科のInstagramでも授業や学校生活の様子を配信していますのでのぞいてみてください!
≪看護学科Instagram≫







